5月のお題目時間とお題目効果

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

祈り

こんにちは、皆さんお元気でしょうか😁

僕は元気です笑

これはお題目の効果かもしれません!!

悩みも尽きない毎日をお過ごしかと思います。

楽しいこともあれば、苦しいことも人によっては多いことでしょう。

この記事は、毎日のお題目を頑張ってる人などに向けて毎月の総時間とその効果をお伝えします。

【この記事をオススメしたい人】
✅ お題目を頑張ってる人
✅ お題目の効果を知りたい人
✅ お題目が継続しない人

それでは、5月のお題目総時間から報告します。

スポンサーリンク

5月:お題目総時間の報告

5月の総時間:9時間20分でした😁

4月の総時間は11時間だったので、2時間少なかったです😢

1遍でも効果があるので、僕としては上出来です!!

とにかく、1ヶ月でも色んなことがあるので減るのもあります。

生きている限り、悩みが尽きません。

さて、次は5月のお題目時間からの効果をお伝えします。

頑張ってる皆さんの何かヒントになれば嬉しいです。

5月のお題目の効果

お題目は本当に不思議な力があります。

まず一つに、元気になります!!

生命力が上がるからです。それと体温も上がります!!

本当に熱くなるのですι(´Д`υ)アツィー

2つ目は、不思議な自信が出てきます。

不思議な自信と言っても、言葉にできない力が沸き上がる感じです。

どうしてそうなるのかが分かりませんが、そうなってしまうのです。

自信があれば、向かうところ敵なしみたいな感じです。

まさに手に持たない剣みたいな感じでもあります。

お題目は、剣よりも鋭い力を生み出します。

これがお題目の効果ですね。

最後に、もう一つあります。

それは、決意の力が強まったのかなと思います。

決意は、何かを成し遂げる時に決めることです。

達成したいことは、みなさんにもあるはずです。

その力をもっと強めることがお題目だと感じます。

お題目は、不思議な力を生み出す機械のようなものです。

それは、長い目で見ると幸福になるためにあるのがお題目です

まとめ

今回は、5月のお題目時間とその効果を報告しました。

みなさんもお題目をしてみるのも大事です。

さあ、南無妙法蓮華経と祈ろう!!

信じてない人も信じてる人も祈れる力があります。

祈れるのは人間だけです。

祈れるのは義務ではありませんし、強制でもありません。

祈った人が強いだけです。

目先ではありません。

何年後をイメージして祈れるといいです。

誰にでも出来る簡単なことがお題目です。

また頑張りましょう。

では、またです😁

この記事を書いてる人
なりみつ ちからプロフィール
本ブログ管理人。1987年8月生まれの30代オス♂
元工場作業員。
生息地は九州南部に生息中☺
Like&Lifeを創造しながら、SNS・読書・ブログ(note)で発信
趣味は、思考(アイデア出しなど)・アマプラビデオ視聴・散歩も好き
今後ともお読みいただけるように頑張っていきますのでよろしくです!!

タイトルとURLをコピーしました