3行日記|気遣いと雨と民主主義

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

眠る午後に怒りも湧かぬ電車の揺れに包まれながら気を遣わぬ関係に安堵し自己責任を押し付ける社会に雨が降り、

善悪よりも生きやすさを重んじ読書という名の盾を手に気持ちを切り替える祈りを掲げて会社へ向かう足は重く、

育てることも変えることも諦めた国に呆れながらも誰かの荒い言葉に未来を託すような残酷な優しさが滲んでいた。

タイトルとURLをコピーしました